医療と福祉(障がい者)
【募集中】毎月第2(日)「音とあそぼう」いちかわ音楽療法の会

「音とあそぼう」いちかわ音楽療法の会  いつでもそこにあるあたたかな場所と時間をモットーに、音楽療法によるお子様の発達支援を行います。  ◆毎月第2日曜日午前中 ◆市川公民館第1研修室(JR総武線市川駅北口より徒歩2分) […]

続きを読む
セカンドリーグ茨城
【終了】2/13(月)茨城 子育て支援フォーラム2017

2/13(月)茨城 子育て支援フォーラム2017 ◆場所:茨城大学社会連携センター(茨城県 水戸市文京2-1-1)  https://www.facebook.com/ibadaisharen/ ◆時間:10:00~14 […]

続きを読む
「のんびる」情報
あなたの街にもいる、原発事故避難者。地域で支え合うためにできることは(連載「支え合うまちづくり」より)

連載企画「支え合うまちづくり」。私たちの暮らしのすぐ隣にある格差や貧困、制度のはざまで手が届きにくいところにスポットをあて、私たちにできることを一緒に考えます。 あなたの街にもいる、原発事故の避難者。地域で支え合うために […]

続きを読む
人権と平和
【終了】JIM-NETチョコ募金の受付がスタートしました!

JIM-NETチョコ募金の受付がスタートしました!今年も子どもたちが、素敵な花の絵を描いてくれました。皆様のご参加をお待ちしております! 1)チョコ募金の受付始まりました!2)チョコ募金とは?3)今年のテーマ4)今年の配 […]

続きを読む
人権と平和
【終了】~12/30(土)チョコ募金関連イベント~絵画展「ISから逃れた子どもたち」

チョコ募金関連イベントのお知らせ ~絵画展【ISから逃れた子どもたち】 ~ 新宿駅東口改札のすぐ脇にあるベルクさんで12月1日(木)~12月30日(金)まで絵画展を開催します!とても恐ろしく厳しい状況を描いた絵だけでなく […]

続きを読む
お知らせ
【終了】12/20(火)開催 ワークショップ『居心地のいい居場所って?』

セカンドリーグ千葉会員の『街の居場所づくり Freddy』が、「居心地のいい居場所」について考え、気づきを共有するワークショップを開催します。 街の中にあるいつでも行ける安心できる居場所づくり。 みんなの居場所の心地よさ […]

続きを読む
セカンドリーグ茨城
【終了】12/13(火)わが町の子育て支援を知ろう!〈第3回茨城子育て支援活動報告会のお知らせ〉

地域で活動している子育て支援団体の活動報告会を開催します。 第3回は、水戸地区で活動している団体を中心に、5団体が活動報告を行います。 【日時】2016年12月13日(火)午前10:00~11:30 【会場】福祉ボランテ […]

続きを読む
仕事と子育て
【終了】12/17(土)こんな施設が近くにあったら~多摩エリア現場視察会

【開催案内】12月17日(土)こんな施設が近くにあったら~多摩エリア現場視察会 2016 ワーカーズコープ首都圏現場視察会  その先の企画も盛りだくさん!いろいろな施設を一緒に見にいきませんか! 「まだまだ元気だから週1 […]

続きを読む
「のんびる」情報
「食べ物は希望です」(のんびるインタビューより)

「食べ物は希望です」暮らしの安心と心の安心を届けてNPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ 理事長 赤石千衣子 経済格差の拡大が進むなか、さまざまな辛苦を強いられているひとり親の世帯と子どもたち。長年にわたり、ひとり親の世 […]

続きを読む
「のんびる」情報
企業との信頼関係を一歩一歩築いて(特集「フードバンク」より)

企業との信頼関係を一歩一歩築いてセカンドハーベスト・ジャパン(東京都台東区) 品質には問題がなく賞味期限も残っているけれど、さまざまな理由から廃棄処分となる食品。企業や団体からこうした食品を大口で寄贈してもらい、福祉施設 […]

続きを読む