SDGs
【募集中】2026年度公開予定 映画「百姓の百の声2 未来にタネをまく(仮題)」

ドキュメンタリー映画『百姓の百の声』 は、農家の人たちが集積してきた叡智を取材しました。 いわば農業界のレジェンドとも呼ぶべき人たちでした。  その続編である本作『未来にタネをまく』は、若い農家の取り組みを見つめます。先 […]

続きを読む
SDGs
【募集中】2026年度公開予定 映画「百姓の百の声2 未来にタネをまく(仮題)」

ドキュメンタリー映画『百姓の百の声』 は、農家の人たちが集積してきた叡智を取材しました。 いわば農業界のレジェンドとも呼ぶべき人たちでした。  その続編である本作『未来にタネをまく』は、若い農家の取り組みを見つめます。先 […]

続きを読む
事業圏外
【終了】「ネオニコチノイド系農薬問題」に取り組む個人・団体への助成を公募しています

2025年2月10日(月)まで、アクト・ビヨンド・トラストは 「ネオニコチノイド系農薬問題」に取り組む個人・団体への助成を公募しています。 ご関心のある方にお知らせいただければ幸いです。 詳しくは、下記サイトをご参照くだ […]

続きを読む
カテゴリーⅠ群
【終了】有機給食の導入・発展を応援するオーガニックシフト助成へご応募ください!

全国の教育機関や保育施設、各地の市民団体や事業者などが取り組むオーガニック給食活動を 加速させる助成プログラム「オーガニックシフト」への公募を受け付けています (2024年12月31日応募締め切り)。 農薬の影響を受けや […]

続きを読む
その他
知らない誰かのために 気持ちのマスクを+One(特集より)

知らない誰かのために 気持ちのマスクを+One 「何かしたいのに、何もできない」。 自粛やステイホームが強いられるなか、 無力感を覚えた人もいたかもしれません。 そこで始まったのが「+Oneプロジェクト」。 知らない誰か […]

続きを読む
事業圏外
【終了】7/16(火)~31(水)全国から地下水汚染の調査協力者募集します

~全国から地下水汚染調査協力      ボランティア募集のお知らせ~  このたび一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(以下、abt)では、日本の地下水がネオニコチノイド系農薬に汚染されていることを示す先行調査を参考に、 […]

続きを読む
【終了】2/11(祝・月)NPO法人エコ・コミュニケーションセンター(ECOM)創立25周年記念

NPO法人エコ・コミュニケーションセンター(ECOM)創立25周年記念事業 Food:食、Energy:エネルギー、Care:ケア・たすけあい~関東にFEC自給圏を~地域資源を活用する知恵と人を~ ◆日時:2019年2月 […]

続きを読む
その他
【終了】12/7~2/1(金)2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ

2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ 時代に先駆け、2012年度から積み重ねてきたabtのネオニコ公募。 今年度も昨年に続いて4カテゴリー(「調査・研究」「広報・社会訴求」「市場“緑化”」 「政 […]

続きを読む
セカンドリーグ茨城
【終了】12/8(土)子ども・若者の孤立を防ぐ~コミュニティユースワーカーの取組~

子ども・若者の孤立を防ぐ  ~コミュニティユースワーカーの取組~  講師:小沢いぶき氏                   (児童精神科医・NPO法人PIASES代表) 精神科医療の現場で、講師小澤いぶき氏が出会ってきた […]

続きを読む
働く
【終了】~7/4(水) はじまり~アトリエART・ONと仲間たち展

~はじまり~アトリエART・ONと仲間たち展アトリエ アート・オンに通う人たちと、ほかの施設や事業所で創作・表現活動を行っている仲間たちとの合同展を開催します。入場無料です。『のんびる』の表紙でもおなじみのアーティストも […]

続きを読む