【終了】2/11(祝・月)NPO法人エコ・コミュニケーションセンター(ECOM)創立25周年記念
NPO法人エコ・コミュニケーションセンター(ECOM)創立25周年記念事業 Food:食、Energy:エネルギー、Care:ケア・たすけあい~関東にFEC自給圏を~地域資源を活用する知恵と人を~ ◆日時:2019年2月 […]
【終了】12/7~2/1(金)2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ
2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ 時代に先駆け、2012年度から積み重ねてきたabtのネオニコ公募。 今年度も昨年に続いて4カテゴリー(「調査・研究」「広報・社会訴求」「市場“緑化”」 「政 […]
【募集中】4月~地域づくり担い手育成 ファシリテーター・コーディネーターコース
NPO法人ECOMエコ・コミュニケーションセンターより地域づくり担い手育成コース ①ファシリテーターコース ②コーディネーターコース募集 この2年間「地域資源を活用したしごとをつくる」取組をしてきましたが、最大の課題は< […]
歩き続ける秀彦さんについて行ったら、地元のおもしろさが見えてきた(1月号特集)
歩き続ける英彦さんについて行ったら、地元のおもしろさが見えてきた映画『ひいくんのあるく町』 青柳拓監督ドキュメンタリー映画『ひいくんのあるく町』は、青柳拓監督の日本映画大学卒業制作作品です。23歳の監督と、同世代の制作チ […]
『2016年版 子どもの教育費、どうする? 教育費サバイバル準備読本』ができました。
のんびるにも掲載された NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ よりお知らせです。 『〈2016年版〉子どもの教育費、どうする? 教育費サバイバル準備読本』ができました。 大学に行くための資金は? 専門学校に行く費用は? […]
【終了】2/14「大豆と加工品作り体験」こぴっと畑で大人の野良遊び
のんびる2月号で掲載された 「摘み草のお店 つちころび」の 鶴岡さんよりお知らせです♪ こぴっと 畑で 大人の野良遊び ワークショップ ワークショップは山梨県に移住してきた3人の女性の 「外か […]
【終了】~寄付募集~第2回フードバンクこども支援プロジェクト
こども支援のためにご寄付を募集しています。 集まった寄付金は子どもたちへのクリスマスプレゼント代や宅配料の他、 フードバンク活動などに使わせていただきます。 あなたの支援でこどもだちを笑顔に… 第2回フードバンクこども支 […]
【終了】12/1~12/7フードバンク山梨 第12回フードドライブ
~フードバンク山梨 第12回フードドライブ 開催します~ フードドライブとは職場やご家庭で食品も集めご寄付頂くキャンペーンです。 寄せられた食品は当法人が支援する困窮世帯へお届けします。 皆様のご協力をお願いします […]
2013年のんびる掲載 コミュニティカフェ<山梨>
大黒屋・サンガム caf é <甲州市> ~有機野菜やフルーツたっぷりのカレー・古民家宿屋始めました。外国のお客様多~ ◆場所:山梨県甲州市大和町日影 49 (中央自動車道勝沼 IC から 15 分) ◆営業時間: 10 […]









