自分に心地よいことを 探してやってきた(特集:私にもできる⁉「住み開き」より)
2023年5月12日
モンステラの山田由美子さん(左)と豊徳さん 文/やまがなおこ 写真/堂本ひまり 20年におよんだ3人の親の介護と介護疲れでうつ病などを患った経験から、 ケアラー(家族などのケアをする人)が気軽に悩みを話せる場をと、 モン […]
図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ(特集:私にもできる⁉「住み開き」より)
2023年5月12日
写真/山木美恵子 図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ 山木美恵子 私と夫と帰省中の長女。常連さんが撮ってくれました(山木) 昨年11月、自宅の一角に「図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ」を開店しました。 金沢市中心街か […]
ただただ ぼーっとしてほしい (特集:私にもできる⁉「住み開き」より)
2023年5月12日
文・写真/やまがなおこ 「子育てに、お仕事に、家事に、役員に… 一人でいっぱい頑張っているお母さん、たまにはのんびりぼーっとしませんか♡」 そんなお誘い文句をかかげて2019年秋にオープンしたスペースがあります。 ただ […]
【のんびるインタビュー】ゆずなさんから託されたことばと日々
2023年5月12日
おおみや・こういち 1958年生まれ。若い介護職員の姿を追う企画・製作・監督作『ただいま それぞれの居場所』 で2010年度文化庁映画賞「文化記録映画大賞」受賞。 企画・製作・監督作に『無常素描』『長嶺ヤス子 裸足のフラ […]
【動くヒト】オランダ発の「バディ」でみんなが関わる子育て!
2023年5月12日
かとう・あいり 1989年、東京都墨田区生まれ。高校時代をオランダで過ごす。 帰国して大学卒業後は飲料メーカー勤務などを経て、 2020年3月に一般社団法人 We are Buddies 設立。東京・群馬・千葉で活動中。 […]
【発売中】特集 私にもできる⁉「住み開き」『のんびる』2023年5・6 月号
2023年5月12日
『のんびる』2023年5・6月号 ただいま注文受付中!ご注文はこちらから 自宅の一部を地域のたまり場などにする「住み開き」。 「私にはできない!!」と思われるかもしれませんが、 ちょっとした工夫と気の持ちようで始 […]






