まちづくり
【終了】毎月第一土曜日は「プレケアカフェ」開催。&~2/28(木)福島浜通り南部2018~つづきよしゆき写真展~

老いのこと、介護のこと、“ゆるゆる”話してみない?プレケアcafe(東京都練馬区)店主の蜂谷さん練馬駅北口近くの珈琲豆の店「BEANS' Act」では、月1回「プレケアcafe」という集まりが開かれています。テーマは介護 […]

続きを読む
その他
【募集中】柴又観光に、高齢者の移動に、自転車タクシーに乗ってみませんか。寄付も募集中!

柴又観光に、高齢者の移動に自転車タクシーに乗ってみませんか。寄付も募集中! NPO法人みらくる(以下、「みらくる」)は、一般就労に困難を抱えている人たちの仕事づくりをめざして2011年に誕生しました。発足2年目からは、自 […]

続きを読む
東京
【終了】3/3(日)食品ロス削減!アクションの現場見学 フードバンクの「無料スーパー」体験ツアー

「食品ロス」を「支援」に変える、小さなフードバンクの挑戦、見学してみませんか? 3/3(日)小さなフードバンクの「無料スーパー」体験ツアー 食品ロス削減!アクションの現場見学[東京C観光](多摩市) ◼日時:2019年3 […]

続きを読む
東京
【終了】2/17(日)空が青いからお寿司を巻くんです。逢坂泰精さんのライブと八幡さんの巻寿司作り~

【開催案内】2/17(日)空が青いからお寿司を巻くんです。逢坂泰精さんのライブと八幡さんの巻寿司作り~  私たちの社会にある「分断」をどう克服するか。 みんなで巻寿司を作ることで、その食材の産地や生産者のことに思いを馳せ […]

続きを読む
「のんびる」情報
原発事故避難者を孤立させない!3月末に迫る退去(連載「“その後”のわたしたち」より)

私たちの暮らしのすぐ隣にある格差や貧困、制度のはざまで手が届きにくいところにスポットをあて、私たちにできることを一緒に考える連載企画「支え合うまちづくり」。2017年1月号にご登場いただいたその後について、お話をうかがい […]

続きを読む
仕事と子育て
【終了】2/5(火)「奇跡の集落」のリアルー人口減少社会への提案

『奇跡の集落』ーー廃村寸前「限界集落」からの再生著者、多田朋孔(ただ ともよし)さんによるスライド&講演会が開催されます。『奇跡の集落』は読売新聞1/27(日)書評欄でも紹介されました!皆さまのご来場をお待ちしています♪ […]

続きを読む
学ぶ
【終了】2/10(土)食べものってやっぱり大切!管理栄養士小池澄子さん講演と座談会

食べものってやっぱり大切!管理栄養士小池澄子さん講演と座談会 ◆日時:2月10日(日)13:30~16:00◆参加費:500円  ☆ 託児はありませんが、お子さま連れでも参加できます。   ※ 事前の申し込みは必要ありま […]

続きを読む
仕事と子育て
【募集中】家事育児のお困りごと、ご相談ください!ケア・ワーカーも募集中。サークル「しぇもあ」

困ったときはご相談ください。ケア・ワーカーも募集中!育児・家事援助事業サークル「しぇもあ」(東京都練馬区)東京・練馬を中心に活動する育児・家事援助事業サークル「しぇもあ」。ケア・ワーカーが利用者宅を訪問して、子どもの送迎 […]

続きを読む
人権と平和
【終了】チョコ募金受付終了しました。皆さま、ありがとうございました。

JIM-NETチョコ募金の受付が終了しました!皆さま、ありがとうございました。次回のチョコ募金は、2019年11月より開始予定です。皆様のご協力をお待ちしております。今年のテーマは「戦場のたんぽぽ」です。JIM-NETチ […]

続きを読む
「のんびる」情報
過去を価値として輝かせるために。やり直したい人と受け入れ企業をつなぐ求人情報誌『Chance!!』(2月号特集より)

過去を価値として輝かせるために。やり直したい人と受け入れ企業をつなぐ求人情報誌『Chance!!』株式会社 ヒューマン・コメディ 代表取締役 三宅晶子さん(東京都豊島区)少年院や刑務所を出た人たちが新たな仕事に就き、人生 […]

続きを読む